ビラノア アレルギー薬としての強さと副作用などのまとめ

ビラノアとは? アレルギーの薬

「病院でビラノアっていう薬貰ったんだけど、どんな薬なの?」

「他のアレルギーの薬と比べて何が違うの?」

「副作用や飲み合わせが悪い薬もあるの?」

などいろいろな疑問があると思います。

 

今回は、2016年の11月に発売された新しいアレルギー薬ビラノアについての情報をまとめてみました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

最初の簡単なまとめ

  • ビラノアは、空腹時で投与しないと吸収率が40%に低下する。
  • ビラノアの強さは、ザイザルやアレロックと同じ程度。
  • ビラノアの副作用では、眠気が報告されているが頻度は多くない。
  • 飲み合わせはエリスロシンやジルチアゼム、グレープフルーツジュースに注意。

ビラノアの飲み方

実験2

ビラノアは、1日1回20mgを空腹時投与で服用します。

1日1回ということで、朝でも夜でも縛りなく服用できるのは良い点ですね。病院によっては、食前の指示や食後3時間後服用などの指示で出ることもあると思います。

 

他のアレルギー薬と比べて大きく違う点が、空腹時投与というところです。アレグラやザイザルなどは食後に服用しても大丈夫なのに、ビラノアはなぜダメなのでしょうか?

 

ビラノアを食後に服用すると効果が弱くなる

単純にビラノアを食後に服用すると、効果が弱くなるので空腹時投与となります。

メーカー公表の資料は以下になります。

健康成人男性20例を対象に空腹時または高脂肪食(900kcal以上で、総エネルギーに対する脂質の占める割合が35%以上)後※1に本剤20mgを単回経口投与したとき、空腹時投与に比べ食後投与時のAUC0-tは1283.53ng・hr/mLから770.59ng・hr/mLへ約40%、Cmaxは277.86ng/mLから120.18ng/mLへ約60%低下し、tmaxは1.03時間から3.03時間に延長したことから、本剤の経口投与では食事の影響を受け、バイオアベイラビリティが有意に低下することが確認された(食後投与の空腹時投与に対する幾何平均値の比の90%CI#、AUC0-t: 0.5574~0.6839、Cmax: 0.3665~0.5669)。

メーカー公表のインタビューフォームより

つまり、上記のことを単純に説明すると、

 

食後にビラノアを服用すると、体の中に入ってくるビラノアの総量が40%低下してしまうということです。 40%も低下してしまうと、ビラノアを2錠飲まないと同じような効果を得ることができないということになります。

 

だからといって、 病院が食後投与を見越してビラノアを1回2錠で食後に服用という指示を出すことはありません。1回2錠で処方してしまうと薬の数が増えて医療費の無駄ですし 、薬の吸収量には個人差があるので、思わぬ副作用につながる可能性もあります。

 

1日1回空腹時というのは、ちょっと大変な飲み方になりますが、しっかりと用法を守って 服用するようにしましょう。

 

 

ビラノアの強さ

ビラノアは、セチリジンやフェキソフェナジンと比べて効果が高いと考えられています。

薬の強さ

フェキソフェナジン < セチリジン < ビラノア

なので、他のアレルギー薬と比べると、ザイザル、アレロックと同じようなグループに入ってくると思います。アレルギー薬の中では比較的効果が高いグループです。

【関連記事】アレルギー薬の強さ比較 ランキングとグループ分け

 

 

スポンサーリンク

 

 

ビラノアが効果が出る時間

スギ花粉曝露で誘発した鼻症状を投与45分後から改善し、その効果は24時間持続しました。

メーカー公表のインタビューフォームより

 

ビラノアは、服用してからおよそ1時間くらいで体に入る量が最大になることが知られています。なので、服用してから比較的早い時間で抗アレルギー作用を実感することもあります。

花粉の症状でつらいときに、少しでも早く効果が実感できるのは嬉しいですよね。

 

また、眠気の副作用を感じるとしたら、効果が出るのと同じような時間になるので、服用してから1時間くらいしてからになると思います。毎回毎回、薬を飲んで1時間後に眠気を感じる方は、医師や薬剤師にそのことを相談してみましょう。

 

 

ビラノアの副作用

国内臨床第Ⅱ/Ⅲ相および第Ⅲ相試験の4試験(10055030試験、10055040試験、10055050試験および10055060試験)5-10,20,21)で、本剤20mgを投与した患者(痒疹※224例を含む)675例中16例(2.4%)に副作用が報告された。主な副作用は、眠気4例(0.6%)、口渇及び頭痛が各2例(0.3%)であった(承認時)。

メーカー公表のインタビューフォームより

ビラノアを服用して起こり得る副作用は、眠気や口渇、頭痛、腹痛、下痢、鼻の乾燥感などがあります。しかし、これらが起こる頻度はあまり多くはないといえます。

特に眠気の副作用に関しては、675人中4人ということです。眠気が全く起こらない薬ではないですが、眠気の頻度の少なさでは他のアレルギー薬と比べてもトップクラスで眠気が少ない薬ということが言えます。

【関連記事】アレルギーの薬 眠気の副作用比較 あなたの薬は眠気の確率何%?

 

 

ビラノアと他の薬の飲み合わせ

  • エリスロマイシン
  • ケトコナゾール
  • ジルチアゼム
  • グレープフルーツジュース

とビラノアを一緒に服用すると相互作用が起こることが知られています。

エリスロマイシン、ケトコナゾール、ジルチアゼムと一緒にビラノアを服用するとビラノアの血中濃度が高くなります。具体的には1.5倍から3倍です。

 

つまり、同じ量のビラノアを飲んだとしても、 飲んだ量以上にビラノアが吸収されてしまうことになります。薬の効果が強く出たり副作用の頻度が高まることが考えられます。

 

エリスロマイシン

エリスロマイシンとは、マクロライド系の抗生物質でマイコプラズマ肺炎や他の細菌感染症の治療のために使われることがあります。

【関連記事】マクロライド系抗生物質の一覧と特徴 ペニシリン系と何が違うの?

 

ケトコナゾール

ケトコナゾールとは、アゾール系の抗真菌薬で水虫や他の真菌感染症の治療に使われることがあります。

日本では、塗り薬に入っている成分であり、飲み薬では発売されていません。よって、ビラノアとケトコナゾールの飲み合わせを心配するのは、主に海外でのことになるでしょう。

 

ジルチアゼム

ジルチアゼムとは、カルシウム拮抗薬と呼ばれる薬であり、高血圧や狭心症の治療に使われることがあります。

ジルチアゼム自体が、他の薬と飲み合わせが注意が必要なものが多いので、この薬を飲んでいる方は、毎回病院や薬局に併用薬の確認をしたほうが賢明です。

 

グレープフルーツジュース

グレープフルーツジュースは、上記3種類と異なりビラノアの血中濃度を低下させてしまいます。具体的には約60%程度になるとのことです。

つまり、同じ量のビラノアを飲んだとしても効果が出にくくなってしまうのです。

グレープフルーツジュースで、ビラノア飲むことはやめましょう。

 

 

まとめ

  • ビラノアを飲むのなら空腹時に飲まないと効果が弱くなってしまう。
  • ビラノアは、ザイザルやアレロックと同じ程度の抗アレルギー効果が期待できる。
  • 効果の出る時間が約1時間と比較的早め。
  • エリスロシンは感染症の治療で出ることもありビラノアと飲む時は注意が必要。

 

 

アレルギーの薬
お時間を使って、最後まで記事を読んで頂いて、ありがとうございました。
少しでも良いなと思える内容はありましたか?
シェアボタンを押して頂けると、記事を書く励みになります(^^)
スポンサーリンク
【健康ワンポイント】抗生物質、アレルギー薬など薬を中心とした情報をお届けします。

コメント

  1. 鈴木 より:

    ありがとう、分かりやすくて良いですね。お医者さんも忙しくて簡単な説明をいただいただけなのでここでの説明がとても分かり易かったです。

    • 健一 より:

      励ましのお言葉ありがとうございます(^^)
      自分の書いたものが少しでも役立ったんだなと実感できて嬉しいです。

      最近は、なかなか時間がとれないのですが、また記事をかければ更新していきますので、
      よろしくお願いいたします。

  2. あらいぐまおすかる より:

    処方してもらう薬がどれが強くて弱いのか、また飲み合わせなんかまで
    教えていただけません。こういった説明があると本当に助かります。
    また、副腎皮質ホルモン?とか、長く続けてはいけないお薬などが
    ありましら記載していただくと助かります。

タイトルとURLをコピーしました